【同じ意味の英単語を使い分ける】beginとstartの違い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

startとbeginは同じ意味?

英単語では日本語にすると、ほぼ同じ意味になるものが幾つもありますがいずれも少しニュアンスが異なります。

例えば「start」と「begin」は、どちらも「始める」と訳され、意味としては同じです。しかし、同じ意味であっても、この2つの単語は、少し違う使われ方をしています。

そこで、今回は「start」と「begin」の使い方について詳しく説明します。

startの意味

「start」の意味は「始まる」「始める」で、主に静から動へ変わることを示します。

例えば、ソファーに座ってテレビを見ていたけれど、そろそろ立ち上がって掃除を始めないといけない時の「始める」は、静かに座っていた状態から立ち上がって掃除をすると言う動きになるので「start」が使われます。

「start=始まる、始める」は、「stop=止まる、止める」で終わると考えると良いでしょう。

startを使った例文

I need to start cleaning up the house. I’ve watched TV enough.
家の掃除を始めないと。テレビはもう十分見たわ。

Schools start in September in some countries.
9月に学校が始まる国が幾つかあります。

We need to start the project as soon as possible. Otherwise we won’t sleep next week.
すぐにでもプロジェクトを始めないと。じゃないと来週は寝る時間がなくなるよ。

He isn’t ready to start the program.
彼はまだプログラムを受講する準びができていませんね。

I started working here in June.
6月にここで働き始めました。

beginの意味

beginの意味も「始まる」「始める」ですが、意味合いとしては主に「取り掛かる」を表現したい場合に使われ、終わる時には「stop」ではなく「end」が使われます。物語などの始まりと終わりも「begin」と「end」が使われます。

beginを使った例文

The story began in 1987.
その物語は1987年に始まりました。

Let’s begin our new journey.
新しい旅路を始めましょう。

How did it begin?
どうやって始まったの?

I like how the story begins.
そのストーリーの始まり方が好き。

My dream began with a strange cat.
変な猫が出てきて、そこから夢が始まりました。

start

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
       
PAGE TOP