
目次
火事に関する言葉を表現しよう!
家の火事は英語で「house fire」と言います。
一般的には、災害や事故の一種として扱われ、住宅や建物、自然環境などに大きな被害をもたらすことがあります。火事に関連する英単語には「firefighter(消防士)」「fire alarm(火災報知器)」「fire extinguisher(消火器)」などがあります。
ここでは、日常生活の中でもよく使う「火事」に関する英単語と例文を紹介していきます。
火災報知器:fire alarm
A fire alarm went off in the middle of the night and woke everyone up.
「夜中に火災報知器が鳴り、みんな目を覚ましました。」
消化器:fire extinguisher
She quickly used the fire extinguisher to put out the small kitchen fire.
「彼女はすぐに消火器を使って、キッチンの小さな火を消しました。」
煙感知器:smoke detector
The smoke detector started beeping when she burned the toast.
「トーストを焦がしたとき、煙感知器が鳴り始めました。」
非常口:emergency exit
Make sure you know where the emergency exit is in any building.
「どの建物でも、非常口の場所を確認しておきましょう。」
消防車:fire truck
The fire truck arrived just in time to stop the fire from spreading.
「消防車がちょうど間に合って、火の広がりを防ぎました。」
救急車:ambulance
An ambulance was called because someone inhaled too much smoke.
「煙を吸いすぎた人がいて、救急車が呼ばれました。」
小火(ぼや):small fire
There was a small fire in the trash can, but it was quickly put out.
「ゴミ箱でぼやがありましたが、すぐに消し止められました。」
出火:outbreak of fire
The outbreak of fire started in the basement and spread rapidly.
「出火は地下室で発生し、急速に広がりました。」
その他
火の元:source of fire
全焼:burned down
山火事(森林火災):wildfire
消火:firefighting
鎮火:fire under control
延焼:fire spread
火の粉:flying sparks
放火:arson
放火する:set fire
避難:evacuate
避難訓練:evacuation drill