「たとえば」の表現方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

1通りだけではない「たとえば」

「たとえば」を英語で言うと?

そう聞かれて多くの人が “for example” と答えるのではないでしょうか。もちろん、“for example” でも通じますが、「たとえば」を表現できる英語は、“for example”の他にも幾つかあります。

今回は、「たとえば」を表現できる英語を紹介します。

Such as

直訳すると「たとえば」にはなりませんが、同じような意味で使われます。

「ジンジャエールのように甘すぎない飲み物が好きです」

この文章には「たとえば」という言葉は使われていませんが、説明を加えると「たとえばジンジャエールのように甘すぎない飲み物が好きです」と表現することができます。

「~のように」を英語で表現をする時には、”such as” を使うことができます。

「ジンジャエールのように甘すぎない飲み物が好きです」を英語に訳すと、“I like not too sweet drink such as ginger-ale.” と言う事ができます。

 

like

“like” は直訳すると「好き」ですが、“such as” と同じような意味で使うこともできます。

上記のジンジャエールの文章も “like” を使って表現することができます。

“such as” と入れ替えて、“I like not too sweet drink like ginger-ale.” となります。

ヒトコトで表現できるため、便利な表現方法でもあります。

 

like what?

相手が言いたいことがイメージできない時に、「たとえば何?」と聞き返すこともあると思います。

そんな時には、“like what?” と言うことができます。

ネイティブが使うことも多く、会話の中でもよく耳にする表現方法です。相手が言ったことに対して、もっと具体的な説明が欲しい時などに便利な言葉です。

 

Let’s say

「~にたとえて言ってみましょう」と言うこともあります。

そんなときには、“let’s say” を使うことができます。

相手に “like what?”  「たとえば何?」と聞かれたら、 “Let’s say” から始まる文章で答えることができます。前に述べたことを、さらに具体的に説明する時に便利な表現です。

examples

「例文」を直訳すると“example sentence” ですが、多くの場合はヒトコトで “examples” と言います。「例文を見てみましょう」を英語にすると、“Let’s see examples.”となります。

 city

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
       
PAGE TOP