
目次
夏に関する言葉を表現しよう!
めまい:diziness
Dizziness can be a sign of dehydration or overheating in hot weather.
「めまいは、脱水や暑さによる体調不良のサインかもしれません。」
立ちくらみ:lightheadness
Standing up too quickly in the heat can cause lightheadedness.
「暑い中で急に立ち上がると、立ちくらみを起こすことがあります。」
食欲不振:lost of appetite
I tend to experience a loss of appetite during very hot days.
「とても暑い日には、食欲がなくなることがよくあります。」
睡眠不足:lack of sleep
Lack of sleep in summer can lead to daytime fatigue and irritability.
「夏の睡眠不足は、日中の疲れやイライラの原因になります。」
熱中症:heatstrolke
Heatstroke is a serious condition caused by prolonged exposure to high temperatures.
「熱中症は、高温に長時間さらされることで起こる深刻な状態です。」
疲労感:fatigue
Fatigue is common in hot and humid weather, especially if you don’t rest enough.
「暑くて湿度の高い日は、十分に休まないと疲労感を感じやすくなります。」
水分補給:hydration
Proper hydration is essential to prevent heat-related illnesses in summer.
「夏の暑さによる体調不良を防ぐには、適切な水分補給が欠かせません。」
塩分:salt intake
During heavy sweating, maintaining proper salt intake is just as important as drinking water.
「大量に汗をかくときは、水分だけでなく塩分の補給も重要です。」
その他
倦怠感:fatigue
頭痛:headache
発熱:fever
下痢:diarrhea
寝汗:night sweat
のぼせ:flushed face / overheating
吐き気:nausea
呼吸困難:shortness of breath
気温:temperature
湿度:humidity
汗:sweat
胃炎:gastritis
多汗:excessive sweating / hyperhidrosis